わたなべまこのこと

断面図をこよなく愛するわたなべまこのブログ

玄関の水漏れを修理しました

玄関の水漏れを修理しました

もともと祖父と祖母が住んでいた家。
すでに2人とも他界してしまい、今は誰も住んでいないのですが私がたまに使ったり、猫部屋を作ったりしたので、ちょこちょこお手入れをしながら自力でDIYをしているところです。

玄関のところ、隙間がすごくて大雨の日は水が玄関の中まで入りこんで来ているのがずっと気になっていました。どうやって修理すればいいのかネットで調べまくった結果、私のようなド素人でもできる修理方法として、簡単セメントを使って穴埋めするという方法に辿り着きました。

 

 


こういうの。いろんなメーカーから出てるんですけど、水と混ぜるだけでOKなので、素人でも簡単にセメントを扱う事ができます。

玄関の水漏れを修理しました

玄関まわりを綺麗に掃除したあと、セメントを水と混ぜて練ります。
ちなみにセメント関係の道具はすべて家に揃っていたので買う必要はありませんでした。必要な場合はホームセンターでセメントと一緒に購入してください。

玄関の水漏れは、隙間から内側に雨水が流れ込んできている事がもうわかっていたので、その隙間をセメントで埋めるようにしていきます。
玄関の戸のサッシの部分ですね。

玄関の水漏れを修理しました

セメントで隙間を埋めた直後の様子。
本当はもっと綺麗に、滑らかに塗れるといいのですが素人なのでまあこんなもんです。玄関を通る時に転びそうになったら困るので、滑らかな曲線になるように意識して塗ってみました。

私が購入したセメントは24時間で乾くというものだったので、翌日にはもう乾いていました。

玄関の水漏れを修理しました

これはまだ塗った直後ですが、乾燥したら手前のもともとの地面と同じくらい白っぽくなって、そんなに違和感がなくなってよかったです。
今回は水漏れを防ぐ、が最大の目的で、見た目とかはあんまり気にしてなかったのでまあいいんですけど、気にする場合はセメントの種類をきちんと見極めて選ぶといいと思いますよ。

玄関の内側、長年使用したからなのか三和土(たたき)の部分がだいぶすり減って来てしまっているので、本当はそこも修理したいんですよねー。たたきと言っても、たぶん三和土じゃなくてコンクリート素材なんじゃないかなあと思うので、いっそ自分で土間打ちしようかなあ、と考えているところです。

 

danmenzukan.hatenablog.com

 ↑庭や畑でもDIYやってます!