わたなべまこのこと

断面図をこよなく愛するわたなべまこのブログ

芍薬(シャクヤク)が咲くまで・2021

芍薬(シャクヤク)が咲くまで・2021

4月24日の芍薬

今年も無事に芍薬が咲いたので、4月中旬頃からの進捗とともに記録に残していきたいと思います。

 

danmenzukan.hatenablog.com

 ↑4月に入るまでの芍薬の進捗はこちらをご覧ください

芍薬(シャクヤク)が咲くまで・2021

だんだん、蕾がぷっくりと膨らみつつ、まんまるになってきました。
去年もそうだったのですが、芍薬の蕾ってなぜかアリがいつもウロウロしているんですけど、なにか甘い香りでもしているのでしょうか。

芍薬(シャクヤク)が咲くまで・2021

4月27日の芍薬

4月末になると、蕾が濃いピンク色になってきました。白い芍薬も植えてあるのですが、そちらも白っぽくなってきています。

芍薬(シャクヤク)が咲くまで・2021

5月9日の芍薬

5月に入ると、蕾は大きくなるものの、ここからがなかなか咲かない!
咲きそうで咲かないんですよねえ。毎朝、今日は咲いたかな?と確認しにいくのが日課となってきます(笑)。

芍薬(シャクヤク)が咲くまで・2021

5月13日の芍薬

写真の奥、白い芍薬はすでに咲きましたが、赤い芍薬がまだ咲きません。じれったい。
ところで、去年はそのままの芍薬にスクスクと育って貰ったのですが、今年は冬の間に球根を少し植え替えて、赤と白が綺麗に咲くように配置の工夫をしたんです。
でも、実際に咲いてみるとあんまり意味なかったような…。
というのも、芍薬って本当にグングンと横にも上にも広がって育っていってしまうので、なかなか制御できないんですよねえ。

芍薬(シャクヤク)が咲くまで・2021

白い芍薬はちょっと小ぶりサイズのお花でした。

芍薬(シャクヤク)が咲くまで・2021

同日、赤い芍薬は花が少し開き掛けではあったものの、満開とはならず。

芍薬(シャクヤク)が咲くまで・2021

5月18日の芍薬

5月18日、ようやく赤い芍薬も咲きました。
去年の日記を見てみると5月19日に開花しているので、ほぼ一緒です。すごいな。

 

danmenzukan.hatenablog.com

 

芍薬(シャクヤク)が咲くまで・2021

ただ、残念な事にこのあとすぐに大雨が降り続いてしまい、せっかく咲いた芍薬も何本かはダメになってしまいました。
そうでなくても、芍薬って頭が大きいからなのか、花の重さですぐに垂れ下がってしまうのです(剪定の問題もあると思うのだけど)。なので、咲いたらすぐに切り花にしてお仏壇やお部屋に飾る事にしています。

しばらく、芍薬でお花が華やかになりそうです。