わたなべまこのこと

断面図をこよなく愛するわたなべまこのブログ

唐辛子の進捗(2021年5月)

唐辛子の進捗(2021年5月)

5月2日の唐辛子

今年、初めて植えてみた唐辛子(とうがらし)の5月から6月頭までの様子です。
5月1日に、きゅうりや茄子と一緒に植えた唐辛子。ちなみに品種が違うものを2種類植えました。その翌日の様子がコレ。うまく根付いたようです。

唐辛子の進捗(2021年5月)

5月9日の唐辛子

よーく見ると、葉の形が少し違うんですね。
シュッと尖っている形の品種と、少しふくらみのある形の品種です。2個ずつ。

唐辛子の進捗(2021年5月)

上から見ると違いがわかりやすいかも。
実は今年、新しく植えたい野菜としてピーマンかシシトウを候補に考えていたのですが、ピーマン系が全部苦手という父に反対されたので、唐辛子にしてみました。
これは薬味として使う事になりそうなので、それなら…ということで。

唐辛子の進捗(2021年5月)

5月18日の唐辛子

韓国料理が好きなので、唐辛子は一人暮らしをしていた頃から結構使っていました。新大久保の韓国食材を取り扱うスーパーで、キムチを漬ける用の大きな袋入りの唐辛子をドッサリと買い込み、ラーメンとか味噌汁とかなんにでも入れてたのです。
キムチの浅漬けも自分で作っていたので、あっという間になくなっちゃうんだよねえ。

唐辛子の進捗(2021年5月)

で、どうせ大量消費をするなら自分で栽培すればいいんじゃない?と思って、早速育ててみる事にしたのでした。

唐辛子の進捗(2021年5月)

5月20日の唐辛子

画像で見てみると大きな変化がなさそうに見えるのですが、実は結構スクスク育っています。水やりしかしてないんだけど、1.5倍くらいにはなったのよ。

唐辛子の進捗(2021年5月)

ただ、なぜかこの唐辛子にだけくっつく謎の虫がいて(カメムシみたいな形をした虫)、そいつらを除去するのが大変です。

唐辛子の進捗(2021年5月)

5月30日の唐辛子

植えてから1ヵ月後の唐辛子はこんな感じ。
やっと、白い花のつぼみを確認することができました。

唐辛子の進捗(2021年5月)

6月6日の唐辛子

でもこの花、下向きに咲くからいまいちカワイイ写真を撮ることができなくて残念なんだよねえ。この花が枯れると唐辛子が出来るんじゃないかな。

唐辛子の進捗(2021年5月)

最初の1個が咲いてから、次々とお花のつぼみを確認できるようになりました。そのまま大雨に突入しちゃったんですけど、今日もいくつかお花が咲いてました。
うまく収穫できるといいなあ。