わたなべまこのこと

断面図をこよなく愛するわたなべまこのブログ

今日の畑仕事(5月28日)

今日の畑仕事(5月20日)

今回は畑仕事の合間に見つけたお花について書いてみようと思います。

ヒルザキツキミソウ
私が子供の頃は咲いてなかったと思うのですが、実家に戻ってきた最初の年か次の年くらいからポツポツ咲き始めて、毎年ちょっとずつ咲く量が増えてるお花。
こんなに可愛いのに、雑草の種類となります。でもカワイイので、草刈をする時もできるだけ刈らないように気をつけています。
薄くてまるっこい、ピンク色のお花です。

今日の畑仕事(5月20日)

アカバナユウゲショウ
ちょっと自信ないけど、ネット検索した限りこの花の色、花びらの数は一番近いと思います。花びらにちょっと濃いラインが入っているのが特徴です。
ヒルザキツキミソウよりは小さいサイズのお花です。面白い特徴がもうひとつあって、昼間から夜にかけて花が開いて、朝になるとしぼむの。だからこれは昼間に撮影した画像となります。

今日の畑仕事(5月20日)

ナデシコ
2021年9月に植えたナデシコの中で、この株だけが生き残りました。

 

danmenzukan.hatenablog.com

去年よりはちょっと寂しくはなっているけど、咲いてくれただけありがたい。

今日の畑仕事(5月20日)

ビオラ
見切り品だったビオラさんも、こんなにお花をつけてくれてます。でも、そろそろ終わりかけかなあ。パンジーとかビオラって、ちょっと寒いくらいのほうが元気に咲いてる気がしますね。

今日の畑仕事(5月20日)

ムラサキツユクサ
ツユクサと言えば青っぽい色の花を思い浮かべると思うのですが、こちらは紫色のお花です。ツユクサよりも背が高く、結構サイズも大きい。うちは畑に勝手に生えているのですが、ガーデニング系のサイトを見てると育てている人も多いみたいですね。

今日の畑仕事(5月20日)

オオアマナ(大甘菜
花の形が正確に把握できていないので断定が難しいのですが、茎の形から判断すると多分これ。いつも花の名前が出て来ないんだけど、なんか高山植物みたいだな~、といつも思う。根っこに毒があるので注意。

今日の畑仕事(5月20日)

アヤメ
カキツバタ、ショウブ、アヤメの区別にいつも悩むのですが、黄色い編目模様が出ているのでこれはアヤメですね。今年は草刈の際、うちの父がアヤメを背の高い雑草と勘違いして(まだ蕾がつく前だった)刈ってしまったので、この1本しか咲かなかった。
うちの父は雑草は花がついていてもおかまいなしに刈ってしまうので困る。

今日の畑仕事(5月20日)

バラ
うちの母が誰かに貰ったというバラを植木鉢でしばらく置いていたところ、見事に枯らしてしまったので仕方なく引き取って畑に植え替え、お世話したらなんとか1株だけ生き残りました。もうすぐ咲きそうです。

今日の畑仕事(5月20日)

このへんはユリが咲く予定です。今はまだ蕾すらついていない状態。

今日の畑仕事(5月20日)

私、ずっと芍薬って書いてたんですけど、これ牡丹かも知れません。
花びらが1枚ずつ散ってくんですよね。あと、葉っぱに切れ込みがあった。これとは違う場所に植えてあるほうが芍薬だったみたいです。

5月に入ってから見かけたお花をまとめたので、すでに咲き終わっているお花もあるのですが、まだまだうちの畑にはいろんなお花が咲いております。また時期を見てご紹介しますね!