京みどりという品種のピーマンです。
先に記事にしたニューエースはまんまるな形をしたピーマンでした。よくイラストとかで描かれる感じのまんまるな形。対して、こちらの京みどりはシシトウに近いような、スラリと細長い形に育つピーマンです。
ちょっと育ち過ぎたシシトウ、みたいな。スタイリッシュな形をしています。
京みどりの断面図です。
京みどりはタキイ種苗で交配されたピーマンの品種。夏バテ知らずの中型種、ということで家庭菜園でもよく苗が出回っているようです。色アセしにくく、真夏でも美しいピーマンを育てる事が可能です。
種が取りやすかったな~。大きめで、ポロっとキレイに取り除く事ができました。果肉はシャキシャキ。比較的薄めなので硬くなりにくく、食感がよいのでどんな料理にも使えると思います。