福島県産、さくら白桃です。
さくら、という名前がついているので、なんだか春の桜を連想してしまいがちですが、桃シーズンの終盤に登場する晩生品種の桃となります。
さくら白桃の断面図はこんな感じ。晩生品種の桃は果肉が硬いという特徴があるのですが、さくら白桃の果肉は「緻密」であり、パリッ!カリッ!とした食感を楽しむ事ができます。硬めの桃が食べたいなあ、という方にオススメできる品種なので、桃シーズン終盤にさくら白桃が登場するまで、ぜひジッと待ってて貰いたいですね。
果肉がしっかりとしていて硬いので、日持ちもするのです。ある程度、時間を置けば追熟して柔らかくはなるのですが、トロッととろけるような食感にはならない…はず。そこまで柔らかくなるまで試した事がないので断言はできないのですが。個人的にできるだけ硬いうちに食べたい桃です。
桃の産地として知られる、山梨県の春日居町で発見されたさくら白桃ですが、詳しい来歴などは不明とされています。品種登録はなされていません。単純に「さくら」と呼ばれる事もある桃です。あんまりスーパーなどに出回るタイプの桃ではないので、食べてみたい!という方はネット通販などを中心に探すといいんじゃないかな。