わたなべまこのこと

断面図をこよなく愛するわたなべまこのブログ

フォックスフェイスの進捗(2024年9月~10月)

フォックスフェイスの進捗(2024年9月~10月)

9月1日

今年もなかなか、大きくは育つのに実がちっともつかないフォックスフェイスです。少し離れた場所にあとから植えた株には、大きな毛虫というか幼虫のようなものがついていて、ムシャムシャと葉っぱを食べられまくっております。

フォックスフェイスの進捗(2024年9月~10月)

ここは2番目に畑に定植したところのフォックスフェイス

フォックスフェイスの進捗(2024年9月~10月)

9月7日

一番最初に定植したフォックスフェイスの株がやはり一番大きいです。が、去年もそうだったんだけど葉がやたら黄色くなって勝手に落ちていってしまう。その分、新しい葉も出てくるからいいんだけど。

フォックスフェイスの進捗(2024年9月~10月)

ちなみに、ここは幼虫のようなものはいませんが何故かカメムシがいっぱいいます。

フォックスフェイスの進捗(2024年9月~10月)

9月28日

画像だと見えにくいのですが、花はめちゃくちゃいっぱい咲いているんです。で、結実しやすいようにトマトトーンもしっかり霧吹きしているのですが、それでも実がつかない。あまりにも猛暑すぎてダメなのかも知れません。去年より1ヵ月早く種まきしたけど、まだダメなのか。もっと早く植えるべき?

フォックスフェイスの進捗(2024年9月~10月)

ほら。花は立派でしょ?こんなのがいっぱい咲いているのに、全部散ってしまう。

フォックスフェイスの進捗(2024年9月~10月)

10月20日

仕方ないので、とにかく水やりと週1の追肥だけ欠かさずやっていたら、10月後半になってやっと最初の1個目の実を確認!でも、緑色。え、フォックスフェイスってこんな感じだったっけ?今頃はもっと黄色いのがついてるんじゃないの?

フォックスフェイスの進捗(2024年9月~10月)

とりあえず、1個でもつけば実りクセがつくんじゃないかな~、と淡い期待を抱いております。独学でやってますが、フォックスフェイス難しいなあ。

 

danmenzukan.hatenablog.com