わたなべまこのこと

断面図をこよなく愛するわたなべまこのブログ

今日の畑仕事(7月20日)

今日の畑仕事(7月20日)

どんどん成長してすでに葉は食べられなくなってしまっていたパクチーさん。
これは7月上旬ころの写真なのかな。このまま自然に枯れてくれたら種がとれるなあ、と思って放置しておいたのですが…。

今日の畑仕事(7月20日)

1週間ほど降り続いた大雨がやっとあがって、どうなったか見に行ったら自然に根が抜けていて(雨でやられた?)カラッカラに乾燥していました(笑)。
もう少し天日干しにしてから種をとろうと思います。

今日の畑仕事(7月20日)

Twitterでもつぶやいたのですが、大切にとっておいた最後の1玉、小玉スイカが忽然と姿を消しました。小さい玉は雨で途中でダメになったり、ってのはあったんですが、結構大きく育ってたのになあ。
川に流されたのかな?と思ったんですが、母に言わせると「アライグマが抱えてもっていったに違いない」との事。それはそれでカワイイ。
雨が続いて動物もごはんに困ってたと思うので、お腹いっぱいになってくれたならまあいいかな。

今日の畑仕事(7月20日)

3月からずーっと「何の植物なんだろう?」と思っていたユリがやっと咲きました。長かったなあ。グングン背は伸びるけれど、ちっとも蕾がつかなくってね。途中で父に草刈で刈られたりしたよね。
この写真ではわかりにくいのですが、私の身長と同じくらいの高さがあったりします。とても綺麗なのですが、猫にとってはユリは毒でしかありません。
背が高いのでまあ大丈夫かな、とは思ったのですが、うちの畑は近所の野良猫さんの通り道でもあるので、念のためにカットして今は私の部屋に飾っています。
猫ファーストで…!

今日の畑仕事(7月20日)

落花生もちっとも面倒を見てあげる事が出来なかったのですが、グングンと成長していました。雨が続くと根腐れなども心配なのですが、今のところ、どの野菜もおかげさまでむしろ大きく成長していたりしてます。

今日の畑仕事(7月20日)

父が植えた夏野菜コーナー、ずっと成長が遅れていた茄子もこの大雨で急に成長し、気づいたら実っていました。それぞれ別のホームセンターで購入した苗でしたが、茄子の形が若干違っています。
スーパーでよく見る下がぷっくりしている茄子と、こんな風に細長い茄子。

今日の畑仕事(7月20日)

ミニトマトもどんどん赤く色づいていってます。
トマト大好きマンの父は畑仕事をしながらこのミニトマトをおやつにつまむのが日課になっているそうです。

今日の畑仕事(7月20日)

オクラ(ベターファイブ)も大きくなったなあ。これも、どんどん収穫していかないと追いつかないので今、慌てて毎日食べているところ。

今日の畑仕事(7月20日)

最後に、虫さんシリーズ。
この黒い羽のトンボ、私が子供の頃にすでに実家で見かけていた事があるトンボなのです。当時から庭も畑もありましたが、なぜかこのトンボは祖父と祖母の部屋の裏の草むらにしか出没しませんでした。

久しぶりに見かけて「懐かしいな」と思い観察していたのですが、今もずっと祖父と祖母が使っていた部屋(※私が子供の頃に見た場所とは違うけれど)のそばにしかいません。あんまり飛ばないのよ。ずっと部屋のそばにとまってるの。
もしかして祖父か祖母がトンボになって戻って来たとか…なんてね。

今日の畑仕事(7月20日)

これなんだっけー、よく見るんだけど名前がわからないオレンジ色の蝶。
野菜畑ではバッタくらいしか見ないのだけれど、花畑ではよく虫を見かけます。夏休みの観察のようで楽しいです。