わたなべまこのこと

断面図をこよなく愛するわたなべまこのブログ

今日の畑仕事(2024年6月8日)

今日の畑仕事(2024年6月8日)

個別で記事にはしていない、うちの畑や庭に植えてあるもの、また、勝手に生えてきているものなんかをここでまとめてみようと思います。
最初に植えてから、もうずっとこぼれ種だけで育ってきているパクチー。最初の頃は料理に使ったりもしていたのですが、パクチー食べるのが家族の中で私だけなので消費しきれずに今では鑑賞用になってしまいました。気づいたら勝手に育っていて、気づいたらもう花が咲いてるんですよね~。そしてまた来年も咲く、と。

 

danmenzukan.hatenablog.com

↑たぶん最初に植えた時の記事はこちら

今日の畑仕事(2024年6月8日)

これもそうですね。エゴマです。野良エゴマ
焼肉する時に、レタスやサンチュじゃなくってこのエゴマで巻いて食べると、独特な香りがして美味しいんですよ。

 

danmenzukan.hatenablog.com

 

今日の畑仕事(2024年6月8日)

これもそうです。青紫蘇。
夏はそうめんの薬味として大活躍なのですが、他にも浅漬けとかに使えます。私よりもうちの母親がよく使ってるかな。

今日の畑仕事(2024年6月8日)

うちの庭、南天が2か所に植えられているのですが、どんどん大きくなっちゃってちょっと邪魔になってきたので、片方の南天を片付けようかなあと思って葉を全部落としたのに、なんと1週間でここまで復活した(白目)。
南天、強すぎる…。除草剤はあまり使いたくないので、どうやってこの南天を片付けようか模索中です。

今日の畑仕事(2024年6月8日)

これはなんだったかな…?
数年前はなかったはずなんですけど、気づいたら大きく育っていた植物です。なんだか南国に生えていそうな形の植物。

今日の畑仕事(2024年6月8日)

オニユリはここまで大きくなりました。上のほうの葉がちょっと食べられてる感じだったので、なんだろう?と思ったらなんか謎のオレンジ色の幼虫みたいなのがムシャムシャと食べていた。しかも、泥みたいな糞みたいな謎のベトベトしたものに包まれているオレンジ色の虫で、取り除くのが本当に大変でした。

 

danmenzukan.hatenablog.com

 

今日の畑仕事(2024年6月8日)

ここも忙しくて手をつけられていないエリアです。実家に戻ってきた最初の年にちょっといじったけど、それ以来放置しているので3年か4年はほったらかし。
菖蒲(あやめ)と芍薬シャクヤク)は毎年勝手に生えてくれるんですけど、それだけかなあ。真ん中の木は最初の年に植えたユーカリですが、ヒョロヒョロと大きくなっちゃってどうしようかなあと考えているところ。その向こうに、家族が植えたけどそのまま放置してしまい、死にかけのブルーベリーがいるので、そろそろお世話しないとなあと思ってます。

今日の畑仕事(2024年6月8日)

南国っぽいお花を沢山咲かせる、クロコスミアもスクスクと育っています。

 

danmenzukan.hatenablog.com

 

danmenzukan.hatenablog.com

 

↑咲くとこんなに綺麗なんですよ~

今日の畑仕事(2024年6月8日)

その後ろにいる紫陽花も、本当はもう片付けたいのですが…。南天と一緒で、剪定したんだけど逆にスクスク元気に育ってしまいました。うちの紫陽花、花が白色というかベージュっぽい色で、面白味がないのでもういいかなあと思っているのです。あと、ここワサワサしていると蛇がよく出るので出来れば片付けたいのよ。

 

danmenzukan.hatenablog.com

今日の畑仕事(2024年6月8日)

野良ジャガイモ。これはもう育たなくてもいいかな、と思っているので、芽かきも土寄せもなんにもしてないです。芋がとれなくても、また種芋で使えればいいかなあって感じですかね。

 

danmenzukan.hatenablog.com

↑お世話しているジャガイモの記事はこちら

 

danmenzukan.hatenablog.com