わたなべまこのこと

断面図をこよなく愛するわたなべまこのブログ

アスパラ菜の成長(2月進捗)

アスパラ菜の成長(2月進捗)

2月3日のアスパラ菜

1月は雪にやられ、その後は鳥に食べられ、と散々だったアスパラ菜の2月の様子をまとめたいと思います。鳥につつかれてボロボロのアスパラ菜がこちらです。

アスパラ菜の成長(2月進捗)

葉はほぼ食べられてなくなってしまいましたが、中心部に蕾を発見!という訳で、諦めずに水をやったり肥料を追加したりと、コツコツお手入れをする事に。

アスパラ菜の成長(2月進捗)

応急処置として手元にあった網をかけただけですが、多少は効果があったみたいでこのあとは鳥に食べられる事はありませんでした。すでに枯れてしまった葉や食べられた葉の残骸を取り除き、ついでに雑草も除去しました。

アスパラ菜の成長(2月進捗)

2月10日のアスパラ菜

1週間後の様子。あれ…また食べられてる?(泣)

アスパラ菜の成長(2月進捗)

でもでも、よく見るとどのアスパラ菜にもちゃんと蕾がついているのです。こうなったら、もう食べられなくてもいいから花が咲くまで面倒みたるわい!という事で、このあともコツコツお手入れ。

アスパラ菜の成長(2月進捗)

2月19日のアスパラ菜

それからしばらく雨の日が続き、久しぶりに寒波も到来し、しばらく畑に出られなかったのですが、久しぶりに畑に様子を見に行ってビックリ!
復活しとるやないかーい!
一体、私が畑に行かなかった間に何があったというのか。めちゃくちゃ大きく成長していました。ボロボロの葉っぱとか、どこ行ったの?って感じ。

アスパラ菜の成長(2月進捗)

葉の中に隠れていた蕾というか軸?もグーンと飛び出して来ていて、もうすぐ花が咲きそうな感じ。ほんのりと黄色くなっていたのです。えらいこっちゃ!

アスパラ菜の成長(2月進捗)

間引きして別の場所に植えたアスパラ菜なんて、もう花が咲いてたもんね…。

アスパラ菜の成長(2月進捗)

2月25日のアスパラ菜

そこから更に1週間後。もうこれは食べられるでしょ、という大きさにまでグングンと成長しました。

アスパラ菜の成長(2月進捗)

マジで葉っぱもかなり復活してたんだけど、そんな再生能力なんてあんの?植物の生命力、すげえな。

アスパラ菜の成長(2月進捗)

一部のアスパラ菜は可愛いのでそのまま置いて、菜の花を楽しむ事にしました。半分くらいは収穫してせっかくなので食べてみたいと思います!

芽が出ればラッキーかな、くらいの気持ちで植えたアスパラ菜でしたが、一応、種の袋の裏面の通りに植えたのですが岐阜県は寒冷地に入るからなのか、ちょっと早かったのかなっていうのが反省点です。
最初の頃はほとんど成長してる感じがしなかったんだけど、暖かくなってきたら急に大きくなってきたので。あとは間引きをちょっとサボりすぎました。
葉ものはあまり植えた事がなかったけれど、楽しかったので来年もまた何かを植えたいなあと思います!