わたなべまこのこと

断面図をこよなく愛するわたなべまこのブログ

ホームセンターで種芋を買ってきました

ホームセンターに種芋を買いに行きました

予想以上に種類が多くてテンション爆上げ

亡き祖母がコツコツと拡大させていた巨大な畑に何を植えようか考えた結果、とりあえず自分の好きなものだったら飽きる事なく畑仕事を続けられるのではないか?という結論に達したため、大好きなジャガイモを植える事にしました。

子供の頃、保育園の行事でみんなでジャガイモやサツマイモを植えて、秋になったら収穫して焼き芋パーティーをした記憶があったので、そんなに難しくはないだろうと思ったのだけど。
いざ植えるとなると、いつ植えるのか?植える芋はスーパーで買った芋でいいのか?など、知らない事もいっぱいあったので、ネットや図鑑で調べた結果、ホームセンターで種芋を買う事にしました。

ホームセンターに種芋を買いに行きました

ジャガイモは年に2回植え付けに適した時期があるのですが、春に植える場合はちょうど3月~4月頃が適しているそうです。ホームセンターに行ってみたらこの通り、種芋もドッサリと販売されていました!
男爵やメークインなんかはまあ定番だろうなあ、とは思ってたんですけど、キタアカリとかインカのめざめ、シャドークイーンまであるのにはビックリした。

ジャガイモ、特に私はポテトサラダとかフライドポテトが好きなんですけど、せっかくなのでそれらの調理法に沿ったジャガイモにしようかな~、と思ってたんですが妹が「キタアカリがいい」というので、とりあえずこの日はキタアカリを購入。
畑、無駄に広いので区画をわけて品種別にジャガイモを植えてもいいかも知れない。

ホームセンターに種芋を買いに行きました

種芋コーナーのPOPもすごく凝っていて、嬉しい事にジャガイモの断面図つき(笑)。そして、どんな料理に合うのかとか、ジャガイモの肉質なんかにも触れられていました。ここまで詳しいと、初心者さんでも植えてみたくなりますよねえ。
キタアカリ、ポテトサラダにも向いているみたいですし、病気にも強い品種のようなのでジャガイモ初挑戦の私にはちょうどいいかも。

ホームセンターに種芋を買いに行きました

私の大事な種芋ちゃん

という訳で、無事に購入した種芋がこちらです。キタアカリ1kgで317円でした。
スーパーなどで売られているジャガイモを植えても、育つといえば育ちます。が、種芋は検査をパスしたエリート芋。品質がきちんと保証されているので病気にも強く、栽培する上での成功率も高いので初心者は種芋を植えたほうが正解のような気がする。

余談ですが、祖母は普通にスーパーで買ってきたようなジャガイモを植えていたらしく、それを見ていた母は「わざわざ買わなくても、種芋がないならスーパーのジャガイモでいいじゃない!」と言い張り、私が植えた隣の区画に市販されている普通のジャガイモをせっせと植えていました。何このマウンティング。
せっかくなので、生育にどれくらい差が出るのか比較してみようと思います。たぶん、母が植えたジャガイモの品種は男爵じゃないかな、と思います。

ホームセンターに種芋を買いに行きました

日光によくあてて芽出し中

ホームセンターから買ってきて、すぐ植えようかなと思いましたが、念のために芽出しをする事に。今ちょうど1週間くらい経った頃かな。
この写真は芽出し初日なのでまだ全然出てないんですけど、晴れた日に朝から夕方まで日光に晒しておいたところ、少しずつですが芽が出て来てます。芽出しは絶対しなくてはいけないものではないけれど、生育に影響が出るので一応やっておきました。

ホームセンターに種芋を買いに行きました

ジャガイモの断面には灰を塗りましょう

私が毎日ジャガイモについて色々と調べたり畑をいじっているのを見ていた母親が、そんなにジャガイモが好きなら…と、どこから見つけて来たのか、次から次へと私にジャガイモを渡して来るので、今まだ畑にはジャガイモしか植えてません
これ、なんだったんだろう。母がぶん投げた種芋の残りだったのかな。芽がもう出てるから!きっと育つから!と渡されたのですが。

ジャガイモ栽培、失敗したくない場合は小さいサイズの種芋をまるごとスポッと植えるとよいと思います。普通~大きめサイズのジャガイモの場合は、芽出しをしたあとに写真のように適当な大きさにカットし、ジャガイモの断面に灰を塗って腐敗を防いでから植えるとよいです。これは保育園の頃にもやったので覚えてました。

ここ数日、雨が続いてしまっているので芽出しもお休み中。夜は寒いので倉庫みたいなところに保管しています。明日以降、晴れが続くようだったら私が買って来たキタアカリの種芋も植え付けを行う予定です。あー、楽しみ!



ジャガイモは重いので、ネット通販で種芋を買ってもいいかも知れない。