わたなべまこのこと

断面図をこよなく愛するわたなべまこのブログ

種から芽が出て来た!

種から芽が出て来た!

3月29日、種を蒔き直しました

3月に入ってすぐくらいの頃に一度種まきをしたのですが、岐阜県は寒いからなのか見事に失敗しました。ちっとも、芽が出て来ない!
という訳で、3月末に再度、種まきに挑戦。その後の進捗を記録しておこうと思います。

 

danmenzukan.hatenablog.com

 

種から芽が出て来た!

芽が出た!と浮かれてたら雑草だった件

朝一番でお水をあげて、晴れた日は太陽の日差しがあたるところに置いておくこと、数日。4月1日、最初の発芽を確認!と思ってのですが、これはどうやら雑草だったようです。

種から芽が出て来た!

1週間ほど、特に変化なしの状態が続く

4月9日。
1週間ほどが経過しましたが、雑草以外の発芽を確認する事が出来ず、このへんですでに心が折れそうになる私。というか、せっかちなので芽が出てくるのを待てないのです(笑)。とりあえず、毎朝の水やりだけは続けました。

種から芽が出て来た!

パクチーの発芽を確認できました

4月11日、急にパクチーだけピコピコと発芽しているのを確認できるようになりました。本当、昨日までなんにもなかったのに急に大きくなってた!
ホームセンターで買ってきたパクチーの苗、畑に植えたけど元気がないんで、はやくこの苗を成長させて追加したい。

種から芽が出て来た!

青紫蘇、バジル、パクチー、まんべんなく発芽

4月14日、大葉しそ(青紫蘇)、バジル、パクチー、まんべんなく無事に発芽を確認。先月はうんともすんとも言わない状況だったので、やっぱりここ岐阜県がちょっと寒かったから種まき、早すぎたのかなあ…と思います。
パクチー勢、めちゃ元気。

種から芽が出て来た!

ところで、青紫蘇ってこんな芽でしたっけ…?
他のポットからも同じ形の芽が出ているので間違いないとは思うのですが。そういえば、子供の頃はすでにうちの畑に紫蘇は植えられていたので、芽って見た事がなかったかも知れません。

種から芽が出て来た!

パクチーも、食べられる状態の葉ってギザギザだったりしますが、芽はなんというかシュッとしてます。言われないと、これがパクチーの芽だとはわからないです。

種から芽が出て来た!

バジルが本気を出してきました

4月16日。
少し遅れをとっていたバジル、ほぼ全てのポットから芽が出てきました。小さくてカワイイ。一人暮らし時代、マンションのベランダでバジルを育てていた時期があるのですが、あの時はめちゃめちゃ簡単に育って、育ち過ぎて困って株を友達に配ったくらいだったのになあ。改めて育ててみると、難しいのなんの。

種から芽が出て来た!

本当は毎日でも太陽の日差しを浴びさせてあげたいところですが、大雨が降ったり霜がおりたりで、なかなかそうもいきません。
私は自由気ままな家庭菜園レベルの事しかしていないのですが、農家さんは本当に大変だよなあ、と思いますね。

種から芽が出て来た!

パクチーもスクスクと育って来ました!
もう少し大きくなったら、お天気とも相談しながら畑に植え替えをしようと思います。